お知らせ

2019年11月 9日

職員によるガイドウォーク ~11月の報告と12月の予定~

11月9日(土)13時から14時30分に小山内裏公園のガイドウォークを行いました。

このガイドウォークは、丘陵地レンジャーの案内で園内を散策して季節ごとの自然観察をする企画で、定員は先着20人となっています。

気持ちの良い秋晴れの下、大田切北サンクチュアリと鮎道を中心に散策しながら、咲き始めたコウテイダリアやリンドウ、見ごろを迎えたコウヤボウキやリュウノウギク、シロダモなどの花や、紅葉や木の実、コゲラなどの野鳥を観察しました。参加者は15人で、里山学芸員が3人、解説の補助などで支援してくれました。

12月は14日(土)に実施予定です。参加ご希望の方は当日時13時までに小山内裏公園パークセンターの入口にお集まりください。小雨決行の予定ですが、実施できても天候悪化などにより途中で中止することもあることをご了承ください。
191109里山学芸員解説.JPG 里山学芸員による解説
191109ガイドウォーク大田切池解説.JPG 大田切池の成り立ちの解説
191109ガイドウォークウバメガシ観察.JPG ウバメガシの実の観察
小山内裏公園191109モミジバフウ (2).jpg モミジバフウの紅葉の観察
小山内裏公園191109リンドウ.jpg サンクチュアリ内のリンドウの花とつぼみ

ページの先頭へ戻る