2019年5月26日
催しの報告:初夏の花と昆虫観察会
5月26日(日)に、当公園主催イベント「初夏の花と昆虫観察会」を開催しました。
当公園の丘陵地レンジャーが講師を務め、園内をほぼ半周して初夏の花と昆虫を中心に自然観察しながら散策しました。
初めに普段閉鎖管理しているサンクチュアリ内の小さな池で真っ赤なショウジョウトンボや大きなクロスジギンヤンマを観察しました。
尾根緑道沿いのススキ原では初夏に鳴くナキイナゴを観察し、観察会では初めて入る大田切西サンクチュアリではサイハイランの花を見ることが出来ました。
真夏のような暑さでしたが、里山学芸員さん3人と17人の参加者で初夏の自然と触れ合うことが出来ました。
サンクチュアリの池の観察
野草見本園の観察
ツリガネニンジン保護区の観察
大田切西サンクチュアリの観察
ナキイナゴとヒナバッタの観察