2019年3月 9日
職員によるガイドウォーク ~3月の報告と4月の予定~
3月9日(土)13時から、小山内裏公園のガイドウォークを行いました。
毎月1回、土曜日(通常は第2土曜日)の午後に実施しているこのガイドウォークは、丘陵地レンジャーの案内で園内を散策して季節ごとの自然観察をする企画で、定員は先着20人となっています。
ようやく暖かくなってきた中で野草見本園のシュンランの花を見た後、普段閉鎖管理しているバックヤード裏のサンクチュアリの池でヤマアカガエルの卵を観察しました。
水辺広場の先ではツクシを見つけ、その後鮎道でモミジイチゴやダンコウバイ、フサザクラの花、カタクリのつぼみを観察し、尾根緑道ではヤドリギの花や満開のカワヅザクラを見てパークセンター前に戻りました。
4月のガイドウォークは通常通り第2土曜日の13日(土)13時から14時30分までの予定です。参加ご希望の方は当日13時までに小山内裏公園パークセンターの入口にお集まりください。
小雨決行の予定ですが、実施できても天候の悪化などにより途中で中止することもあることをご了承ください。
野草見本園の観察
サンクチュアリの池の観察
ツクシの観察
ツクシ
カワヅザクラの観察