お知らせ
2018年4月 2日
早春には黄色の花が多いのですが、4月前半は青や紫色の花もたくさん咲いています。
今回紹介する他にも、オオイヌノフグリやフデリンドウ、ハナダイコン、トキワハゼ、タチツボスミレなどのスミレ類も見られます。
今年は2月までが寒く3月以降の気温が高かったため、春の花の咲く時期はかなり早めになっています。
よく似たオオイヌノフグリも小さな花なのですが、本種はさらに小さいです。花期は3月末から5月初めまでとオオイヌノフグリより短いです。
ややすすけた紫色の花と少し長めの葉が特徴のスミレです。園内では尾根緑道の南東側などの草地で小規模な群落があります。