お知らせ
2020年10月 2日
……………・・・‥‥……………・・・‥‥……………‥
代々木公園 樹木のウォッチング・ガイド
~ 公園内の木々の季節の姿をお伝えしています ~
【 代々木公園ボランティアの樹木観察情報 9月29日 】
……………・・・‥‥……………・・・‥‥……………‥
◎ 注目情報 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
《 また咲き出した花 》
フヨウ(南門脇)
《 もうすぐ咲きそうな花 》
サザンカ(園内各所)
《 熟し始めた実 》
イチョウ(イチョウ林ほか)
《 落果し終わったドングリ 》
マテバシイ(園内各所)
コナラ(園内各所)
《 季節情報 》
ニシキギ 園内随一の鮮やかな紅葉を誇ります。
小枝に翼があることで知られていますが、
なぜ翼があるのかは、よく分かりません。
小ぶりな白い花弁と、黄色い雄蕊の組み合わせがかわいい花が、ポツリポツリと咲き出しました。ドッグランの向い側で見られます。
紅葉した赤い葉が急に増え、秋が進んだことを感じさせます。サービスセンター前で見られます。
地面に落ちたギンナンが、秋を感じさせてくれる色合いに熟してきました。イチョウ林で見られます。
ドングリの木は、普通、春に花を咲かせますが、この木は秋に花を咲かせます。小さな粒の一つ一つが花です。噴水池南側の園路沿いで見られます。
園内で随一の鮮やかさを誇る、ニシキギの紅葉が始まりました。十四烈士の碑の脇で見られます。