お知らせ

2019年4月 5日

染井吉野見頃です<お花見は今週末がラストチャンス>

枝垂桜は葉桜となりましたが、染井吉野は今週末が良いです!
旧古河庭園の周りは染井吉野発祥の地として知られており、駒込駅や西ヶ原駅近辺は満開の桜が道を彩り、道中もお楽しみいただけますよ♪
特に西ヶ原駅から近くの飛鳥山公園、駒込駅近くの染井吉野桜記念公園、妙義神社等も桜が満開です。
著莪(シャガ)、躑躅(ツツジ)、そして木香茨(モッコウバラ)。
これらは少しずつ数を増やしてきています。
一部牡丹も蕾を付け始めましたよ。
春爛漫の園内、お花見は今週末がラストチャンス!
ぜひご来園お待ちしています。


写真は全て5日撮影。


六義園の枝垂桜も葉桜となりましたが、まだまだ染井吉野が見頃。
六義園に並ばずに入れるお得な旧古河庭園との共通入園券「園結びチケット」もご利用ください。


園内状況はツイッター(@kyufurukawa)でもご案内しています。

●洋館は休館日がございます。洋館・喫茶・茶室の見学や休館日等については管理者(公財)大谷美術館へお問い合わせください。

旧古河庭園190405モッコウバラ(2).JPG 3月に開花したモッコウバラは咲き進んでいます
旧古河庭園190405ツツジ.JPG ツツジも一部が咲き始めました!
旧古河庭園190405新葉とサクラとコイ(2).JPG 桜の花びらが池に浮かび、その周りを新緑のモミジが彩ります
旧古河庭園190405シャガ(1).JPG シャガの花数も増えてきました
旧古河庭園190405サクラと心字池(4).JPG 春の日本庭園

ページの先頭へ戻る