お知らせ

2021年11月15日

【募集中!】六義園写真展~私の八十八境~ 作品募集

DSC_1104.JPG 家族や友人と過ごした六義園での一枚
園内で出会った動植物たち
古い藤代峠.png 昔懐かしい六義園の風景
水香江.jpg イベントでの思い出
桜.jpg 皆様ならではのおすすめスポット

皆様が六義園で撮影した風景写真、家族や友人と出かけた思い出の写真とエピソードを展示します。


①六義園のおすすめスポット:お気に入りの場所や絵になる時間帯(ライトアップ)など
②六義園の動植物:四季折々の絶景、生き物・植物など
③六義園での思い出:家族や友人とすごした思い出・情景・イベントなど
④六義園の歴史発掘:ご自宅に眠っている昔の六義園の写真(スナップ写真でも可)


コンテストではありませんので、写真の技術は必要ありません。
素敵な思い出のワンシーンをぜひお寄せください!
ご応募いただいた写真は、園内での展示や六義園公式Twitterにてご紹介します。

【募集期間】
 令和3年10月 27日(水)~11月20日(土)9:00 ~17:00まで期間延長

【展示期間】
 令和3年11月 23日(火・祝)~12月 12日(日)9:00 ~17:00

【展示会場】
 六義園内各所

【応募方法】
 ■お客様が撮影した写真とコメントを募集します。
 ・作品のサイズはA3サイズ以下の印刷物またはデータ(CD‐R)を提出してください。
 ・提出写真は六義園での思い出についてのエピソード(200文字程度)を提出してください。
  エピソードを和歌で表現しても構いません(歌意を必ず添えてください)。
 ・作品タイトル、撮影日、撮影場所、撮影者名、連絡先を提出してください。

(応募先・問い合わせ先)
 〒113-0021 東京都文京区本駒込6-16-3
 六義園サービスセンター 「六義園写真展」事務局宛
 TEL 03-3941-2222(9:00~17:00)


《応募作品の著作権・使用権・個人情報など》
・応募者本人がすべての著作権を有しているものに限ります。
・被写体が人物の場合、ご応募に関しては必ずご本人(被写体)の承諾をいただいてください。
 また、被写体が未成年の場合は、親権者の承諾が必要です。
・応募作品の著作権は応募者本人に帰属します。
・六義園(公益財団法人東京都公園協会)は、広報宣伝物などへの掲載を目的として、
 応募作品を無償で使用する権利を有します。
・広報宣伝物等に使用する際には、応募者本人の承諾を得ることなく加工(トリミングなど)を
 させていただく場合がございます。
・作品を使用する際に連絡させていただく場合がございます。
・他人の著作権・肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は
 一切負いかねます。

 
 《その他注意事項》
 ・スマートフォン、タブレット、カメラなど機材は自由です。
  ※庭園鑑賞に支障のある機材は使用できません。
 ・おひとり何作品でも出品可能です。
 ・撮影場所は六義園内で撮影されたものに限ります。
  ※六義園と判断できない場合は展示できません。
 ・応募内容・期間は状況に応じて変更する場合があります。
 ・内容がふさわしくない場合は対象外とさせていただきます(公序良俗に反するもの等)。
 ・応募作品は原則返却いたしませんのでご了承の上、ご応募ください。
 ・入園には、当面の間、整理券の事前予約が必要です。

 皆様からのご応募をお待ちしております!

 六義園ツイッター
 @RikugienGarden  六義園 (@RikugienGarden) / Twitter


公開日 2021年11月5日



ページの先頭へ戻る