2019年12月16日
【六義園】正月開園のお知らせ
神田囃子(前回の様子)
貫井囃子(前回の様子)
ご利益花壇(前回の様子)
門松(前回の様子)
新春の庭園(前回の様子)
六義園は令和2年1月2日(木)から開園し、2日と3日は正月開園「新春を六義園でお祝いしましょう」を実施します。お囃子や獅子舞といった新年の伝統行事や、ご利益花壇や門松などで庭園を演出し1年の幸福を願います。
みなさまお誘いあわせの上、新年のひとときをぜひ当園でお過ごしください。
(1)神田囃子・寿獅子
令和2年1月2日(木)
10時30分・13時30分(各回30分程度) ※雨天中止
場所:しだれ桜前広場
出演:神田囃子 千四会
(2)獅子舞と貫井囃子
令和2年1月3日(金)
10時30分・13時30分(各回30分程度) ※雨天中止
場所:しだれ桜前広場
出演:目黒流貫井囃子保存会
(3)ご利益花壇
場所:サービスセンター横
センリョウやマンリョウなどおめでたい植物を用いた縁起物の花壇を設置します。
(4)庭園ガイド
各日 11時・14時(各回60分程度) ※雨天中止
集合場所:サービスセンター前
(5)記念撮影コーナー
各日 9時30分~16時 ※雨天中止
場所:サービスセンター横
六義園特製提灯を片手に法被姿で、記念撮影をお楽しみください。
【吹上茶屋】2日から営業いたします。
営業時間:9時~16時45分(ラストオーダー:16時30分)
新春の庭園を眺めながら、あたたかい抹茶(上生菓子とセットで¥620)や甘酒(¥310)をお召し上がり下さい。