お知らせ
2020年12月11日
小鳥たちの混群が観られます
森にすむ小鳥たちは、冬になると違った種類の鳥が入り混じった混群という集団をつくります。鳥類園でよく混群を作る鳥は、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、コゲラなどです。珍しい小鳥が混じっていることもあるので、群れを見かけたらメンバーをよく観察してみましょう。
(この写真はシジュウカラです)
(この写真はコゲラです)
上の池のヨシ原の中から、パキッパキッという音がよく響いてくるようになりました。これはオオジュリンやシジュウカラなどがヨシをくちばしで割って、カイガラムシなどの昆虫を探している音で、こういった音にも注目して小鳥を探してみて下さい。
(上の写真はオオジュリンです)