2020年5月20日
カイツブリやオオヨシキリが観られます
カイツブリが巣作りしました
鳥類園上の池ではカイツブリが水草を集め、巣作りをしました。巣の上で卵を温めつつ、時折水草を運んできては形を整えています。順調にいけば6月初旬にはヒナたちが生まれます。
(この写真はカイツブリです)
(この写真はカイツブリの浮き巣です)
オオヨシキリがさえずっています
鳥類園上の池のヨシ原では、夏鳥のオオヨシキリが「ギョギョシーギョギョシー」とさえずっています。鳴き声を頼りにヨシの穂先を探せば、姿を発見できるかもしれません。うまく相手を見つけて、無事に雛を育ててほしいですね。
●鳥類園イベント情報●
◆鳥類園ガイドツアー 毎月第2日曜日 14:00~15:00
※5月の鳥類園ガイドツアーは
中止(新型コロナウイルス感染拡大防止のため)
◆自然“感”察ツアー 毎月第4土曜日 14:00~15:30
※5月の自然”感”察ツアーは
中止(新型コロナウイルス感染拡大防止のため)
集合場所:鳥類園ウォッチングセンター(開始時刻の10分前まで)
申し込み不要です。当日直接ウォッチングセンターへお越しください。
専門スタッフが丁寧に解説しますので、ぜひご参加ください。