2019年7月 8日
ハマユウやアベリアが咲いています
7月になりました。
まだ梅雨の様相が続いており、園内の花たちも晴れ間が待ち遠しそうです。
ネジバナ
公園内のいたるところでネジバナが咲いています。
らせん状に咲くピンク色の花がかわいらしいです。
アベリア
鳥類園などでアベリアが咲いています。
小ぶりな白い花がとてもかわいらしいです。
ハマユウ
園内東側護岸付近でハマユウが咲いています。
同じ”ハマユウ”と名がつくインドハマユウも園内に咲いていますが、
花の形状は異なっています。
(インドハマユウについては6月7日の記事をご覧ください)
◆ボランティア募集◆公園で気持ちのいい汗を流しませんか?
皆さんの手で花のきれいな公園をつくりましょう。
グリーンボランティア種蒔き・草取り・剪定など、広い園内の花々や緑の管理をしませんか。
第2週、第4週の土曜日・第1週、第3週の水曜日は、グリーンボランティア活動の日です。
葛西臨海公園のボランティア詳細は
こちら。
大規模花壇ボランティア葛西臨海公園では大規模花壇に、季節に応じた種蒔きや球根の植え付け、ポピーの花摘みなどをボランティアの方々と行っています。
皆さんの活動の成果によって満開になった花壇はひときわ感動することでしょう。
参加をご希望される方は下記サービスセンターまでお問い合わせください。
●葛西臨海公園サービスセンター
【電話】03-5696-1331(受付時間9:00~17:00)