背景色:
Javascriptを有効にしてください
文字サイズ:
Javascriptを有効にしてください
Multilingual
緑と水と人のふれあうウォーターフロント
葛西臨海公園
かさいりんかいこうえん
サイト内検索
サイト内検索
公園について
見どころ
施設について
園内マップ
アクセス・駐車場
ボランティア
Multilingual
公園について
見どころ
施設について
園内マップ
アクセス・駐車場
ボランティア
お知らせ
葛西臨海公園トップ
お知らせ一覧
アオアシシギやコアジサシが観られます
2019年4月26日
アオアシシギやコアジサシが観られます
■タカの居ぬ間に
下の池の干潟にアオアシシギが2羽飛来しました。
アオアシシギは冬の間も葛西臨海公園周辺にいましたが、タカの仲間がいたためなのか、
鳥類園内にはあまりやってきませんでした。
タカの仲間が渡去する時期になり、これからは鳥類園内でもアオアシシギを頻繁に観察できるようになります。
(この画像はアオアシシギです)
(この画像はオオタカです)
■コアジサシ飛来
今シーズン初めてコアジサシが確認されました。
飛来数はこれから増え、5月中旬にかけてピークを迎えます。
隣接する葛西海浜公園西なぎさでは、昨年産卵が確認されましたが、繁殖は途中で失敗してしまいました。
今年こそ繁殖に成功し、かわいい雛の誕生を期待しましょう。
一覧へ戻る
アーカイブ
2020年
2019年
2018年