2019年3月15日
ホシハジロやカイツブリが観られます
■去るカモ、来るカモ
最も多く飛来しているホシハジロ。
北へ渡る時期になり、現在では100羽前後しかいませんが、この冬最大で1,000羽を超えた日もありました。
その一方、最近個体数が増加しているのはキンクロハジロです。
真冬には数羽しかいませんでしたが、じわじわと増え続け、先週末には80羽を超えました。
今週末にはキンクロハジロがホシハジロの個体数を追い抜くことでしょう。
(この画像はキンクロハジロです)
(この画像はホシハジロです)
■繁殖にむけて
上の池ではカイツブリがなわばりを持ち始めています。
自分のなわばりに他の個体が近づくと、激しく追い出します。
それは同じ種類に対してだけではなく、ハシビロガモに対しても同様に追い払っていました。
●鳥類園イベント情報●
◆鳥類園ガイドツアー 毎月第2日曜日 14:00~15:00
◆自然“感”察会 毎月第4土曜日 14:00~15:00
集合場所 鳥類園ウォッチングセンター(開始時刻の10分前まで)
申し込み不要です。当日直接ウォッチングセンターへお越し下さい。
専門スタッフが丁寧に解説しますので、ぜひご参加ください。