2019年1月11日
カンムリカイツブリやミコアイサが観られました
★海のカイツブリ
東なぎさとの間の水路には、カンムリカイツブリやハジロカイツブリといった海に暮らすカイツブリの仲間が渡ってきています。
どちらも海中に潜っては、魚やカニなどを捕っている様子が観察できます。
(この画像はカンムリカイツブリです)
(この画像はハジロカイツブリです)
★ミコアイサが見られます
年末から下の池で見られていたミコアイサですが、新年もまだ居ついています。
残念ながら名前の由来となっているオスの白い姿ではありませんが、それでも鳥類園で見られるのは珍しい種類です。
●鳥類園イベント情報● ◆鳥類園ガイドツアー 毎月第2日曜日 14:00~15:00
◆自然“感”察会 毎月第4土曜日 14:00~15:00
集合場所 鳥類園ウォッチングセンター(開始時刻の10分前まで)
申し込み不要です。当日直接ウォッチングセンターへお越し下さい。
専門スタッフが丁寧に解説しますので、ぜひご参加ください。