八丈植物公園・八丈ビジターセンター
はちじょうしょくぶつこうえん・はちじょうビジターセンター
こっこめ通信
2021年03月02日
2021年03月「島の紅葉と植物の冬越し」号の内容は
小さな春を探しに行こう!/八丈学講座「春探し 東里散歩(中止の代わりに)/八丈植物公園季節調査会の報告(ツクシイヌワラビ)/プログラムカレンダー
ダウンロードはこちらから
→2021年03月号【PDF:4.2MB】
「こっこめ通信」は、平成14年(2001年)6月からビジターセンターが毎月発行している自然情報通信です。
内容は主に自然情報ですが、島の紹介などもしています。
PDFでダウンロードできますが、ビジターセンターでも無料配布しています。
こっこめ通信のバックナンバーは こちらからダウンロードできます!
「こっこめ」とは、島の方言でアカコッコのことです。アカコッコは日本固有のヒタキ科の鳥で国の天然記念物にもなっています。
八丈島では一年を通して見られ、町の鳥にも選定されています。