カレッジ講座
【ウェブ講座(動画配信)】No.23 日比谷公園の魅力探索
- 開講日
- 配信開始:2020年12月23日(水)9:00~
配信終了:2021年3月22日(月)17:00 - 場所
-

日比谷公園は、新しい国づくりが始まった明治時代に造られた日本初の洋風公園です。今では、都会のオアシスになった日比谷公園を実際に歩きながら、日比谷公園はどのような目的で整備されたのか、そして日比谷公園から「洋花」「洋食」「洋楽」が日本に広まったといわれているが、その成果はどのようなものであったのか考えてみます。そして、現在の日比谷公園を歩きながら、日比谷公園が果たしてきた役割とこれからの日比谷公園はどのような役割を果たしていくのか考えていきたい。そして、見どころや歴史的エピソードを分かり易く解説します。
※動画時間:約60分
※ウェブ講座(オンライン講座)はインターネットでのみ申し込みを受け付けております。電話やFAX等では受け付けておりません。
【重要】
●オンライン講座申し込みの方は、下記「オンライン講座利用規約」をご確認の上、お申し込みください。
「オンライン講座利用規約」はこちら
※受講までの流れはこちら
詳細情報
- 講師
- (公財)東京都公園協会
公園事業部長
菊池 正芳 - 受講料
- 2,420円
- 申込期間
- 2020年12月18日(金)10:00~2021年3月4日(木)17:00
※ウェブ講座(オンライン講座)はインターネットでのみ申し込みを受け付けております。電話やFAX等では受け付けておりません。 - 申込方法
-
- インターネットで申し込み
-
※オンライン講座をお申込みの際は必ずオンライン講座の利用規約をご確認ください。
インターネット申込み
※オンライン講座はインターネットでのみ申し込みを受け付けております。電話やFAX等では受け付けておりません。 - 電話で申し込み
- TEL:03-5532-1306
受付時間 : 9:00~17:00 (平日のみ)
※間違い電話が多くなって おります。よくお確かめの上、おかけ下さい。 - FAXで申し込み
- FAX : 03-5532-1307
※間違い電話が多くなっております。よくお確かめの上、おかけ下さい。