お知らせ
2018年12月 7日
代々木公園ボランティアでは、第一日曜日を中心に日曜日自然教室を開催しています。
1.日時
平成 30年 12月 2日(日) 13:30~15:30
2.テーマ
ドングリクラフト
3. 内容
今回は、代々木公園サービスセンターとボランティアの協働開催で
「ドングリなどを使ったクラフト教室」となりました。
フラワーランド付近にテントを設営し、幼児を始め、子どもを中心
に当日申込みを受付け、人形造り、鉛筆ペンダント、コマ、笛など
を手作りしてもらいました。
人形造りには、形・色・キラキラなどの装飾に大変こだわり、30分
ほど時間をかけて完成させ、満足して持ち帰った参加者もいました。
〇参加者 41組
【作った作品】
1 人形
樹木の幹を輪切りにした土台を基に、その上にドングリやマツ
ぼっくりを接着し、思い思いの色を塗ったり、飾り付けをして
オリジナルの作品を作る。
2 鉛筆ペンダント
枝を鉛筆状に削り、色を塗り数本揃えて「ピン」に付けペンダ
ントにする。
3 キーホルダー・ストラップ
ドングリ(主にマテバシイ)の基に小さな穴を開け、「ヒートン」
を取付けてキーホルダーやストラップにする。
4 しおり
紅葉した葉などを透明のフィルムにはさみ加工する。
(ラミネートによる加工)
5 ドングリ笛
ドングリ(主にマテバシイ)の中味を削り取り、硬い殻だけにして
根元の穴から、口で息を水平に吹くことにより「笛」となります。
6 コマ
ドングリ(主にクヌギ)に楊枝を埋め込みコマの軸とする。