お知らせ
2018年5月25日
代々木公園ボランティアでは、第一日曜日を中心に日曜日自然教室を開催しています。
平成30年度の2回目となる今回も、皆さまにはご参加いただき、ありがとうございました。
1.日時
平成 30年 5月 13日(日) 13:00~15:00
2.テーマ
樹木の葉の仕組みと機能
3. 講師
生原 喜久雄 東京農工大学名誉教授
4. 内容
季節は「春」が進み、樹木はすっかり葉を茂らせ栄養分を作る「工場」としての
働きを担っています。
植物、特に樹木は維管束を通して、水分・養分・光合成で作った「糖」を移動さ
せています。
また、春先の紫外線防除の方法や受光のための「葉の配列(葉序)」、葉の形質の
変化などについて、センター内でパワーポイントを用いて解説をしました。
あいにく、雨が激しく降りだしてきましたので、フィールドでの観察は中止して
教室を終えました。
参加者は、樹木の葉の仕組みとそのうまく機能している自然界の不思議さに感心
したと思います。
5. 参加者
・ 一般8名
代々木公園ボランティアメンバー7名