2018年9月28日
28日のバラの開花状況【秋バラが複数輪開花】
旧古河庭園の秋を告げる秋バラが咲き始めました!
全部で約100種類の中の開花第一号は春バラに引き続き「プリンセス・オブ・ウェールズ」。
クリーム色の花を毎日少しずつ増やしています。
全体的には平年並みのペースですが、今年は9月の長雨と低温の影響がちょっと心配。
当園の秋バラは10月半ばに見頃になるよう管理していますが、それから見頃の時期が前後する可能性がございます。
現在開花は13種類ですが、まだ一株に一輪のものも多いので、バラを楽しみたいならもう少し後が良いかと思います。
今日の久しぶりのたっぷりの日差しで花芽がよく動いていると庭師の親方も言っていました。
秋バラが終わるまではまたホームページ更新頻度を上げていきますので、開花情報を知りたい方はこまめにチェックしてくださいね。
それでは開花情報を案内いたしますので、ご参考になさってください。
28日現在、開花を確認しているのは
・コンフィダンス・フロージン’82
・カリフォルニア・ドリーミング
・ラ・フランス
・マダムサチ
・プリンセス・オブ・ウェールズ
・メリナ
・ヘルムット・シュミット
・ダブル・ディライト・万葉・つるレディ・ヒリンドン
・アンジェラ
・シンデレラ
です。(
太字は本日開花確認)
◆10月1日(月)は無料入園日
咲き始めた秋バラを無料でお楽しみいただけるチャンスです!
無料は一年のうちで5月4日みどりの日と10月1日都民の日だけ。
もちろん都民じゃない方も無料ですよ。
このチャンスを見逃さないでください!
◆10月6日(土)から21日(日)まで「秋のバラフェスティバル」
今年も「秋のバラフェスティバル」を開催します。
100年という節目の年の今年はイベントも例年よりパワーアップしています!
ぜひご来園ください!!
詳しくはこちら「秋のバラフェスティバル」
写真はヘルムット・シュミットは28日、それ以外は29日撮影。
開花状況はこのホームページお知らせ欄かツイッター(@kyufurukawa)でもご案内しています。
●洋館は休館日や貸し切りがございます。洋館・喫茶・茶室の見学や休館日等については管理者(公財)大谷美術館へお問い合わせください。
万葉が本日開花
シンデレラは1輪きれいに咲いています
アンジェラも少し花をつけ始めました
ヘルムット・シュミット